印象採得に関する記事のまとめ

こんにちは。スリービー・ラボラトリーズです。

これまで印象採得について多くの記事をご紹介してきました。こちらでは、印象採得に関するページについてまとめています。

印象採得についてお悩みのある歯科医師や歯科衛生士の方、歯学生の方、印象採得についてお困りの患者さまへ参考になれば幸いです。

印象採得とは?

歯科の印象採得とは?アルジネートを使った手順や口腔内スキャナーを使った方法を解説

アルジネートやシリコーンを用いた従来の印象採得や、口腔内スキャナーを用いたデジタル印象採得について解説しています。

印象採得は口腔内の観察を行うことから始めます。使用する印象用トレーは、大きすぎても小さすぎてもきれいな印象はとれません。適切なサイズのものを選ぶようにしましょう。

印象採得の方法を上下顎に分けて解説しています。印象採得は簡単なように見えますが、実際にやってみると難しいものです。この記事を読んで印象採得のやり方を学んで頂けると幸いです。

また近年は口腔内スキャナーを用いた印象採得も増えています。実践することはなくても、どのような手技なのかを知っておくと良いでしょう。

印象採得の手順や注意点

印象採得の手順や注意点は?印象の取り方とコツ、練習方法を解説

上下顎それぞれの印象採得のコツや、印象採得の練習方法についても解説しています。

上顎であれば、奥歯から前歯部へトレーを圧接することが多いです。反対に下顎では、前歯部から奥歯へとトレーを圧接していきます。

絶対という決まりはありませんが、うまくいきやすい方法はありますので、こちらの記事を読んで参考にしてみてください。

印象採得が上手くなるコツ

歯科の印象採得がうまくなるコツとは?外し方や嘔吐反射への対処法も解説

印象材の外し方についても解説しています。

基本的には印象採得が上手になる最大のコツは「練習すること」です。印象用トレーの選択、印象材の練和、トレーの挿入と圧接、印象材の撤去というステップがあります。すべての工程をそれぞれ慣れてくると、印象採得はうまくなります。

特に印象材の練和とトレーへの盛り上げは、材料さえあれば何度でも練習できます。患者さんの印象採得をする前に、スタッフ同士で何度も練習しましょう。

寒天—アルジネート印象は、アルジネート単体の印象よりも難しくなります。こちらの記事をよく読んで、コツを掴んで頂ければ幸いです。

義歯作製のための印象採得

義歯作成のために印象採得するコツとは?やり方や嘔吐反射を防ぐ方法も解説

義歯作製にあたっては、印象採得は少し煩雑になります。粘膜面の印象を義歯外形に沿って不足なく印象採得しなければならないからです。こちらの記事で詳しく解説しています。

教科書的には、義歯作製にあたって既製トレーでアルジネート印象を行い、個人トレーを作製して精密印象を採得します。しかし一般の開業医では、既製トレーとアルジネートで義歯の印象採得を行うことが多いのではないでしょうか。

その場合、残存歯と欠損部顎堤を被覆できるように既製トレーの辺縁の長さをユーティリティワックスなどを用いて調整すると上手に印象採得を行うことができます。こちらの記事で詳細をチェックしてください。

嘔吐反射がひどい場合の印象採得

印象採得するときに嘔吐反射がひどい患者にはどう対応する?子どもへの対応方法まで詳しく解説

患者さんに対する印象採得の方法については、こちらの記事で解説しています。

印象採得時に起こる嘔吐反射は、印象採得がなかなか進まなかったり、印象が変形してしまったりして患者さんも術者も困ってしまうことの一つです。

嘔吐反射を起こさないようにするために、最も大切なのは患者さんに安心していただく声掛けをすることです。「嘔吐反射が起こりにくいように気をつけますが、もしきつくなったら手を上げて教えて下さいね。」などと先に説明します。

「もし嘔吐反射が起こっても大丈夫です。一緒に頑張りましょう。」という気持ちを伝えることで、患者さんをリラックスさせることができるといいですね。詳細はこちらの記事でご紹介しています。

口腔内スキャナーのメリット

口腔内スキャナー導入のメリットとは?主要4社の特徴を解説

口腔内スキャナーが多く発売されていますが、必ずしもなくてはならないものというわけではないので、購入を躊躇されている先生方も多いと思います。そこでこちらの記事では、口腔内スキャナーのメリットについて解説しています。

口腔内スキャナーを導入するメリットとしては、患者さんの印象採得の際の負担を軽減できる、石膏や印象材の経費削減、模型を管理する場所が必要ないなどがあります。

デメリットとしては、初期費用が高額であること、デジタル技工に対応した技工所へ発注しなければならないことがあります。

これらのメリットとデメリットを考慮して、口腔内スキャナーの導入を検討してみてください。

歯科医の先生と歯科医院様へ
期間限定・無料プレゼントのお知らせ

こんにちは、「歯科医のミカタ」を運営しているスリービー・ラボラトリーズの島田勝家です。最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。

私たちの歯科技工所【スリービー・ラボラトリーズ】は、時代のニーズと技術革新を先取りしながら、患者様に喜んでいただけるモノ作りをモットーに、多くの歯科医院さまと共に成長してまいりました。

本メディア「歯科医のミカタ」も少しでも先生と医院様に貢献したいという想いで運営しております。そんな私たちの想いを記事にしていただきましたのでぜひご覧ください。

  • ・35年の実績
  • ・口腔内スキャナー対応
  • ・最短4営業日で発送可能
  • ・全国の医院様にお取り扱いいただいています

また、現在、お問い合わせいただいた医院様に、『自費治療率の高い医院様に教えてもらった「上手な医院運営の7つの秘訣」』もプレゼントしています。

「上手な医院運営の7つの秘訣」

さらに今なら!
小冊子を請求いただいた医院様につきましては、「全補綴物3本まで60%オフ」にてお試しいただくことができます。まずは、小冊子をご覧ください。

詳細はこちらからどうぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です